ここ数日Windows Update 1709 を実行中に再起動を繰り返して先に進まないので困っているという問い合わせが多く寄せられています。
調べたところ、色々な要因があるようです。
・ウイルスバスタークラウドが影響している場合がある。
https://ja.community.trendmicro.com/tm_jp/topics/windows-update-1709
トレンドマイクロ社のホームページにも掲載してありますが、一度アンインストールを行い、Windows Updateを
実施後に再度、ウイルスバスターをインストールすることで解決するとのこと!
が、問い合わせを頂いている弊社のお客様はウイルスバスターを利用していない(ーー;)
そこで対応をお願いしているのが、機械的リフレッシュの実行です。
まずパソコンをを完全シャットダウンしてください。
完全シャットダウンの方法はこちらをご確認ください。
https://ken-system.co.jp/support/windows10shutdown/
(デスクトップパソコンの場合)
本体のAC電源コードを抜いて頂き、90秒以上放置してください。
その後、AC電源コードをさして頂き、Windows Updateを実施してみてください。
(ノートパソコンの場合)
ACアダプタを外し、バッテリを抜いてください。
バッテリを抜いた状態で90秒以上放置してください。
その後、バッテリ、ACアダプタをさして頂き、Windows Updateを実施してみてください。
この方法でとりあえずの現象は回避出来ています。
同じ現象でお困りの方は、一度試してみてください。
案外解決するカモです!